あなたは、下請けを続けたままで本当に大丈夫ですか?
「ありがたいことに、毎日仕事があるよ」
「元請けから回ってくるから営業しなくて済む」
こうした声をよく聞きます。確かに、下請けとして元請けから仕事をもらっていれば、営業に頭を悩ませることは少なく、現場に集中できるという安心感もあるでしょう。
しかし少しだけ立ち止まって、5年後、10年後の自分の姿をイメージしてみてください。
このまま下請けを続けて、本当に大丈夫でしょうか?
今回は、外壁塗装業者としての将来について、少しリアルに想像してみましょう。
目次
下請けを続けた5年後、10年後のリアルな未来像
あなたは、今の働き方を5年、10年続けられると感じますか?
朝早く現場に出て、夕方には次の日の準備や段取り。
場合によっては休日も急な対応が入り、体を休める暇もない。
一生懸命働いても、手元に残るお金はわずか。子どもの学費、家のローン、自分の老後…。不安を感じていないでしょうか?
年齢を重ねるほど、体力的にきつくなるのに、工賃は変わらず、むしろ減ることもある。
しかも、値段は元請けが決めているため、自分ではどうすることもできない。
それでも「現場があるだけマシだ」と、我慢して働き続ける日々。
ふと気づくと、周りは若い職人ばかり。自分はもう“使い勝手のいいベテラン”として扱われている。
これが、多くの職人さんが陥る下請け依存の将来像です。
下請け依存がもたらす3つのリスク
では、なぜこのような状態になってしまうのでしょうか?
下請けを続けることには、いくつかの大きなリスクが潜んでいます。
リスク1:価格決定権がない=いつまでも利益が少ない
元請けからの仕事は、すでに工賃が決められた状態でやってくることがほとんどです。
「これでお願いできる?」と工賃を提示され、「少ないな」と思っても断れない。
断れば次の仕事がもらえなくなる不安があるからです。
こうした構造では、どれだけ腕がよくても利益は上がらないまま。
しかも、塗料代や人件費は年々上がっているため、実質の利益は減っていく一方です。
リスク2:仕事を選べない・急に切られる可能性がある
元請けの都合で、急に仕事のスケジュールが変更されることもありますね。
「今週は現場がないから休んで」と言われたら、それに従うしかない。
さらに、元請けの経営が傾けば、突然仕事がゼロになるリスクもあります。
実際に、元請け1本に頼っていた職人さんが、会社の倒産で一気に収入ゼロになった例もあります。
つまり、下請けという立場は「安定しているように見えて、実は不安定」なのです。
リスク3:ブランディングできない=お客様から選ばれない
元請けの看板の下で仕事をしていると、お客様には「あなたの名前」が伝わりません。
どれだけ丁寧に仕事をしても、「〇〇リフォームの職人さん」としか覚えてもらえない。
つまり、自分の名前でリピートや紹介が生まれないのです。
これでは、ずっと「その他大勢の職人」として扱われ続けることになります。
元請け・自社案件との決定的な違い
一方で、「自分で集客して、自分で価格を決める」元請け型の働き方には、明確なメリットがあります。
→ 利益率が高くなり、1件の工事で生活が安定
・お客様と直接やりとりができる
→ 感謝され、信頼関係が築ける
・名前や施工実績が地域で浸透する
→ 口コミや紹介が生まれ、集客が楽になる
・発信した情報が“資産”になる
→ ブログ・施工事例・SNSなどが長く効果を発揮
もちろん最初は営業や発信が大変ですが、「選ばれる塗装店」になれば、下請けよりもずっとラクで豊かな働き方が実現できます。
今こそ考えるべき「情報発信」と「自社ブランド化」
「自分に営業なんてできない」そう思っている職人さんも多いでしょう。ですが、いまは言葉や実績で信頼を築く時代です。
・ホームページ
・ブログ
・施工写真
・口コミ
こうした「あなたの仕事ぶりを見せる情報」が、自社ブランドをつくっていきます。
・手抜きせず、丁寧に仕上げる
・お客様の声を紹介する
・施工中の工夫やこだわりを発信する
これだけでも「この人にお願いしたい」と思われる職人に近づくことができます。
自分の価値を“見える化”し、「あなただからお願いしたい」と言われる塗装業者を目指しませんか?
気づいた今が、変わるチャンス
今の仕事に満足している方も、将来に不安を抱えている方も、「このまま下請けでいいのか?」という問いかけを、一度してみてください。
誰かに依存する働き方ではなく、自分で選ばれる働き方へ。
その一歩は、「行動」から始まります。
小さなブログを書くことかもしれません。
1枚の施工写真をアップすることかもしれません。
それだけでも、未来は確実に変わります。
実際に変化を起こした職人の声をご覧ください
「でも本当に変われるの?」
そう思った方のために、実際に下請けから脱却して自社案件を増やした、パートナー業者さんたちの実例を公開しています。
【シンセイ様】HPリニューアル後、売上1億5000万円近くまで成長
【山下塗装工業様】毎月平均5件の成約、8割自社物件で回している
【やねのむらまつ様】毎月15件以上問い合わせが継続中
【アンドモア様】HP公開後3年で年商2億から6億、現在年商10億達成
▶ 実例を見る(お客様の声・事例紹介)
未来を変える第一歩。無料でご相談いただけます。
「ウチのような小さな会社でも大丈夫ですか?」
「まずは話を聞くだけでも…」
そんな方のために、無料のオンライン相談を行っています。
現状の課題やお悩みをヒアリングし、あなたのペースに合った集客のステップをご提案いたします。
無理な営業は一切ありませんので、安心してご相談ください。
▶ 無料オンライン相談はこちらから⇓⇓⇓
コメント